OEM・ODM事業

ベリカOEM・ODM製品の容器は自社調達です。

ベリカの容器・OEMビジネスの強み

中国から容器を調達する際、情報伝達が遅い・変質しやすい・容器不良時の責任逃れ・複数の仲介が必要…等、スムーズに進みにくく納期が長くなりがちです。
ベリカは容器を厳重な品質管理体制の工場を厳選し、「OEM協力工場」として契約し自社で調達できますので、そのような事はございません。ベリカ中国自社検品センターを通し、容器工場から不良発生時には瞬間的に本社が把握。その為、対策時間が稼げ納期遅延のリスク回避できます。情報伝達が早く・誤情報が少なく・安くかつ短納期でリスクを抑えて調達しています。

  ベリカのOEM・ODM
容器自社調達
一般のOEM・ODM
商流、容器他社調達
情報伝達 早い 遅い
容器不良時 容器工場から不良発生時に
瞬間的に本社が把握。
話の内容が変わったり、
容器不良時の責任逃れ。
駆け引きが発生。
仲介業者 仲介業者はなし。
コストダウン。
複数仲介会社を挟むことにより
コストアップ。
時間のロス 情報伝達早く、
誤情報、隠れ情報が少ない。
容器不良発生時、
責任逃れや複数仲介会社が
いることで時間ロス。
納期 納期が早い 納期が長い、遅延等の
リスクがある

容器調達から処方開発・デザインまでベリカで行えます。

OEM工場で処方開発しても製品デザインができないので別会社に依頼して結果高コストになってしまった…企画会社でデザイン企画しても処方できずOEM工場を別に探すことに…なんてことはございませんか。
ベリカでしたらOEM・ODM受託しましたら、容器調達・処方開発・デザインまで一括して行えます。処方開発した成分で、提携している加工工場で生産発送まで行えるので、OEM・ODM製品を一括してご依頼いただけます。

多種多様なOEM・ODM製品の開発、生産が可能です。

これまで開発・生産してきた製品は多岐にわたります。そのノウハウを活かし、様々な製品に対応できます。
以下、開発してきた自社商品の一部をご紹介します。

開発、生産可能製品ラインナップ詳細表はこちらをご確認ください。

ベリカの強み。

海外の資源を効率よく繋いで、ご希望に沿ったOEM・ODM製品をご提案します。

商品化までの流れ。

些細な疑問もお気軽にお尋ねください。

よくあるご質問

Q, OEMとはどういう意味ですか?
OEMとは、「Original Equipment Manufacturing」の略で、他社ブランドの製品を製造すること、または製造する企業のことを言います。弊社の技術・ノウハウによって、お客さま(=他社)のご要望に合わせた製品を製造する事を意味します。
Q, OEMでオリジナル商品を持つメリットは?
OEM商品の最大の特徴はそのお店(会社)独自の商品を比較的安い経費で製造出来る部分にあります。
その商品に応用する技術やノウハウはOEM受諾元が常に研究・開発を重ねてその商品に注ぎこむため、依頼主は新たな技術開発投資などをする必要がありません。
また独自商品を展開することは顧客獲得の上で大きなアドバンテージにもなります。
Q, OEMによって、どのような商品を生産できますか?
弊社は長年のノウハウから、多種多用な商品を生産することが可能です。
詳しくは「開発、生産可能製品」のページをご覧ください。
Q, デザインなどのアイデアをどうすれば良いのかわからないです。
当社では設計から製造までを手掛ける「ODM」に近い形でお客様とパートナーシップを組みますので、ブランド名・ロゴから、容器・パッケージにいたるま で、すべてこちらからご提案させていただくことも可能です。もちろん通常のOEMとして依頼主さまからのご要望に応じた商品製造も可能です。
Q, ロットなど、どれくらいの量から発注可能ですか?
製造する商品によりますが、基本的には200Lから製造できます。
小ロットにも対応していますので、お気軽にご相談ください。
Q, 発注コストや開発費用はどれくらいですか?
製品仕様やロットなどにより変わってまいりますので、お話をうかがった上でお見積りを提示いたします。
ご希望の予算に収まるよう、仕様の提案をさせていただくことも可能です。
デザインや版代等が発生する場合は事前にお見積を提示いたします。
Q, 商品企画やマーケティングの方法がわからないのですが。
商品製造後の広告戦略やマーケティングなど、ターゲット顧客層に応じたコンセプトでの商品企画から、リサーチまで当社で実施することも出来ます。
ヒット商品を一緒に創っていくというスタンスでパートナーシップを組みますのでご安心ください。


ご質問・ご相談はお問い合わせページの専用フォームまたはお電話にてお気軽にお寄せ下さい。

お問い合わせフォームへ